三戸町民プール

[プール内観]

[プール棟 外観]

[管理棟 外観]
所在地/青森県三戸郡三戸町
構 造/鉄骨造 平屋建
延面積/875.91 u
用 途/プール
設計年/平成25年度
発注者/ −
-- コメント --
町民プールは、25m×6レーンで、そのうちの1コースは、子供達が使用するためのプールフロアとして使用可能。
プール棟は鉄骨の柱や梁を骨組みとし、これに膜材料を張ることで屋根や外壁を形成する簡易な構造である。
営業期間内の6月中旬から9月上旬まで膜を設置し、営業期間外は膜を取り外し折り畳んで倉庫へ収納する。
この膜材の屋根により天候に左右されない運営が可能となった。
膜構造は、太陽光を柔らかな拡散された光として取り込むことで内部に明るさをもたらし、軽量であることから構造体への負担も大幅に軽減することができた。
温水プールではないが、膜構造にしたことで太陽光を室内に多く取り入れ、室内の温度上昇を図ることも可能。
併設する管理棟には男女更衣室、男女トイレ、機械室、倉庫を配置。
更衣室やトイレは、壁の色で男女の別が認識できるようにし、更衣室には鍵付きのロッカーを設置するなど、安心して利用できるよう配慮した。
<- 戻る